ドラマ 職場の宇宙人(角田晃弘)や徒歩の未来人(小日向文世)など多様性さらに広がった感じですか?!「ホットスポット」ネタバレあらすじと感想。 2025年3月17日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 職場のビジネスホテルで普通に働く高橋さん(角田晃弘)が宇宙人と知った時には、そりゃ驚いた清美(市川実日子)と幼馴染のはっち(鈴木杏)とみなぷ …
ドラマ 「御上先生」9話までネタバレ感想。前半は最高だが、冴島先生(常盤貴子)の娘の殺人動機が深すぎて理解困難。 2025年3月17日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 前半は御上先生(松坂桃李)のミステリアスなキャラクターに引っ張られ、今季のベストワンでは?と思いつつ鑑賞。文部省のイケメン3人、魅力あるベテ …
ドラマ いかにも怪しい2人が犯人?あと一回転するだろう「クジャクのダンス誰が見た」8話ネタバレ感想。 2025年3月15日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー まだまだドラマは、あと一捻りして、更にラストでひっくり返すつもりで進んでいるんだと思いますが…8話では、今までさんざん言われていた「リュック …
ドラマ 急に面白くなった「日本一の最低男」10話感想。 2025年3月14日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 途中がつまんなくても、ラストで巻き返すドラマがあるね… ストーリーが想像通りに進み過ぎて、いや、まさかこのまま進まないよね?とは思いつ …
ドラマ サザエさんみたいに長続きして欲しい「家政婦のミタゾノ」2025最終回感想。 2025年3月13日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 「おっ、ミタゾノやってる!」とか言って、ついつい喜んで見てしまう、テレビ番組って、超少ないなぁ…私の場合。だから、とっても貴重なドラマですね …
ドラマ リリー・フランキーの「こんにちは」が最高だった!「クジャクのダンス誰が見た?」7話感想。 2025年3月12日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 心麦(広瀬すず)は、やっぱり林川歌(22年前の東賀山事件の生き残り)だったんだね… そうなんじゃないの?ってことは、最初の頃から記者の …
ドラマ 展開が遅くてイライラした「クジャクのダンス誰が見た」6話。松山ケンイチと成田凌と磯村勇斗がいるからいいけど。 2025年3月7日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー いや~ミステリーっていうのは、あちこちに謎を散りばめるだけ散りばめるんじゃダメなんだな~ということを教えられました。特に気が短い方でもないと …
ドラマ 「クロサギ」最終回感想。平野紫耀が「花のち晴れ~花男」から4年でこんなに演技が上手くなるとは!?! 2022年12月26日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 「花より男子(松本潤主演)」の新シリーズとして「花のち晴れ~花男Next Season(平野紫耀主演)」が放送された …
ドラマ 「エルピス」9話 三浦貴大がスマートな悪玉だった?!長澤まさみの軽蔑の眼差しが最高。<ネタバレ感想> 2022年12月22日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 第9話のタイトルは、「善玉と悪玉」。 善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れたのか、長澤まさみの体調が悪いらしい。 また会社組織(テレビ …
ドラマ 「エルピス8話」えらい人の都合の悪いことは報道しないし、えらい人が犯人にしたい人を犯人にする。ゴードンに、災い噴出か? 2022年12月19日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー ついに、真犯人は「ほぼ」瑛太、という証拠を見つけたね。大スクープ!ジャーナリストって名乗ってもいいよ! これまでも、ゴードンの愚直な取 …
映画 「真夜中の5分前」感想と考察vol.1 時計=リョウの心。喪失感はどう表現されたのか? 2021年7月17日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー これは、原作から言うと<僕>=リョウの物語である。本多孝好の同名小説は、読み始めてしばらくすると、ん?んんん?村上春樹?と思わされる。文体や …
映画 「森の学校」小さいけどちゃんと三浦春馬だった。一回は観てから親になりたい映画。 2021年4月8日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー そもそも「ラストシンデレラ」のヒロトとか、「ツーウィークス」の結城大地とか、ああいう現実離れした、とんでもないイケメンて、一体どこから出てき …
映画 映画「ブレイブー群青戦記」2つのエピローグとエンドロールが語る、三浦春馬の遺作としての意味。 2021年3月17日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 鑑賞して驚いた。ファンなら絶対の絶対に気が付く。 春馬くんの著書「日本製」の根底に流れる「継承」の在り方が、劇中の「ある小道具 …
小説 「あのこは貴族」と「対岸の彼女」の2冊から思うこと。 2021年3月10日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 「あのこは貴族」の映画の評判が良かった。フィルマークスでは4.0、映画.comでも3.8と高評価が付き、絶賛と言っていいレビューも多く目にす …
映画 ニューヨーク・ブロードウェイの傑作舞台「キンキーブーツ」を映画館で観た感想。「くすぶっていた気分、完全払拭!」 2021年3月9日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 東銀座の東劇、3月6日の3時10分の回を鑑賞。おや?意外と男性の観客も多いな、という印象。自分はひとりで行きましたが、ご夫婦とかカップルが多 …
映画 「アイネクライネナハトムジーク」は、なんつー贅沢な作品。映画vs小説vs漫画vsベリーベリーストロング♪♪ 2021年2月22日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー もともとは、ミュージシャンの斎藤和義さんが、ベストセラー作家の伊坂幸太郎さんに『恋愛をテーマにしたアルバムを作るので、「出会い」にあ …
映画 映画「劇場」 こんな男のどこが良かったか。恋愛搾取について考えさせられる映画。 2020年8月5日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 映画と小説と演劇をいっぺんに味わったような不思議な鑑賞後感。 物語は、売れない劇作家の永田(山崎賢人)のナレーションを挟みながら進んで行く …
映画 「ナラタージュ」映画評 なぜ三角関係は起こるのか? 2020年7月23日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー <過去記事2017年11月02日> 2時間20分の上映時間の中で、一体どこで心のボタンが押されるか? 「ナラ …
ドラマ 職場の宇宙人(角田晃弘)や徒歩の未来人(小日向文世)など多様性さらに広がった感じですか?!「ホットスポット」ネタバレあらすじと感想。 2025年3月17日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 職場のビジネスホテルで普通に働く高橋さん(角田晃弘)が宇宙人と知った時には、そりゃ驚いた清美(市川実日子)と幼馴染のはっち(鈴木杏)とみなぷ …
ドラマ 「御上先生」9話までネタバレ感想。前半は最高だが、冴島先生(常盤貴子)の娘の殺人動機が深すぎて理解困難。 2025年3月17日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 前半は御上先生(松坂桃李)のミステリアスなキャラクターに引っ張られ、今季のベストワンでは?と思いつつ鑑賞。文部省のイケメン3人、魅力あるベテ …
ドラマ いかにも怪しい2人が犯人?あと一回転するだろう「クジャクのダンス誰が見た」8話ネタバレ感想。 2025年3月15日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー まだまだドラマは、あと一捻りして、更にラストでひっくり返すつもりで進んでいるんだと思いますが…8話では、今までさんざん言われていた「リュック …
ドラマ 急に面白くなった「日本一の最低男」10話感想。 2025年3月14日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 途中がつまんなくても、ラストで巻き返すドラマがあるね… ストーリーが想像通りに進み過ぎて、いや、まさかこのまま進まないよね?とは思いつ …
ドラマ サザエさんみたいに長続きして欲しい「家政婦のミタゾノ」2025最終回感想。 2025年3月13日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 「おっ、ミタゾノやってる!」とか言って、ついつい喜んで見てしまう、テレビ番組って、超少ないなぁ…私の場合。だから、とっても貴重なドラマですね …
ドラマ リリー・フランキーの「こんにちは」が最高だった!「クジャクのダンス誰が見た?」7話感想。 2025年3月12日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 心麦(広瀬すず)は、やっぱり林川歌(22年前の東賀山事件の生き残り)だったんだね… そうなんじゃないの?ってことは、最初の頃から記者の …
ドラマ 展開が遅くてイライラした「クジャクのダンス誰が見た」6話。松山ケンイチと成田凌と磯村勇斗がいるからいいけど。 2025年3月7日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー いや~ミステリーっていうのは、あちこちに謎を散りばめるだけ散りばめるんじゃダメなんだな~ということを教えられました。特に気が短い方でもないと …
ドラマ 「クロサギ」最終回感想。平野紫耀が「花のち晴れ~花男」から4年でこんなに演技が上手くなるとは!?! 2022年12月26日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 「花より男子(松本潤主演)」の新シリーズとして「花のち晴れ~花男Next Season(平野紫耀主演)」が放送された …
ドラマ 「エルピス」9話 三浦貴大がスマートな悪玉だった?!長澤まさみの軽蔑の眼差しが最高。<ネタバレ感想> 2022年12月22日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 第9話のタイトルは、「善玉と悪玉」。 善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れたのか、長澤まさみの体調が悪いらしい。 また会社組織(テレビ …
ドラマ 「エルピス8話」えらい人の都合の悪いことは報道しないし、えらい人が犯人にしたい人を犯人にする。ゴードンに、災い噴出か? 2022年12月19日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー ついに、真犯人は「ほぼ」瑛太、という証拠を見つけたね。大スクープ!ジャーナリストって名乗ってもいいよ! これまでも、ゴードンの愚直な取 …
ドラマ 職場の宇宙人(角田晃弘)や徒歩の未来人(小日向文世)など多様性さらに広がった感じですか?!「ホットスポット」ネタバレあらすじと感想。 2025年3月17日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 職場のビジネスホテルで普通に働く高橋さん(角田晃弘)が宇宙人と知った時には、そりゃ驚いた清美(市川実日子)と幼馴染のはっち(鈴木杏)とみなぷ …
ドラマ 「御上先生」9話までネタバレ感想。前半は最高だが、冴島先生(常盤貴子)の娘の殺人動機が深すぎて理解困難。 2025年3月17日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 前半は御上先生(松坂桃李)のミステリアスなキャラクターに引っ張られ、今季のベストワンでは?と思いつつ鑑賞。文部省のイケメン3人、魅力あるベテ …
ドラマ いかにも怪しい2人が犯人?あと一回転するだろう「クジャクのダンス誰が見た」8話ネタバレ感想。 2025年3月15日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー まだまだドラマは、あと一捻りして、更にラストでひっくり返すつもりで進んでいるんだと思いますが…8話では、今までさんざん言われていた「リュック …
ドラマ 急に面白くなった「日本一の最低男」10話感想。 2025年3月14日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 途中がつまんなくても、ラストで巻き返すドラマがあるね… ストーリーが想像通りに進み過ぎて、いや、まさかこのまま進まないよね?とは思いつ …
ドラマ サザエさんみたいに長続きして欲しい「家政婦のミタゾノ」2025最終回感想。 2025年3月13日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 「おっ、ミタゾノやってる!」とか言って、ついつい喜んで見てしまう、テレビ番組って、超少ないなぁ…私の場合。だから、とっても貴重なドラマですね …
ドラマ リリー・フランキーの「こんにちは」が最高だった!「クジャクのダンス誰が見た?」7話感想。 2025年3月12日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 心麦(広瀬すず)は、やっぱり林川歌(22年前の東賀山事件の生き残り)だったんだね… そうなんじゃないの?ってことは、最初の頃から記者の …
ドラマ 展開が遅くてイライラした「クジャクのダンス誰が見た」6話。松山ケンイチと成田凌と磯村勇斗がいるからいいけど。 2025年3月7日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー いや~ミステリーっていうのは、あちこちに謎を散りばめるだけ散りばめるんじゃダメなんだな~ということを教えられました。特に気が短い方でもないと …
ドラマ 「クロサギ」最終回感想。平野紫耀が「花のち晴れ~花男」から4年でこんなに演技が上手くなるとは!?! 2022年12月26日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 「花より男子(松本潤主演)」の新シリーズとして「花のち晴れ~花男Next Season(平野紫耀主演)」が放送された …
ドラマ 「エルピス」9話 三浦貴大がスマートな悪玉だった?!長澤まさみの軽蔑の眼差しが最高。<ネタバレ感想> 2022年12月22日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー 第9話のタイトルは、「善玉と悪玉」。 善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れたのか、長澤まさみの体調が悪いらしい。 また会社組織(テレビ …
ドラマ 「エルピス8話」えらい人の都合の悪いことは報道しないし、えらい人が犯人にしたい人を犯人にする。ゴードンに、災い噴出か? 2022年12月19日 reviewnote https://ichigyou.com/wp-content/uploads/2019/04/sweets_baumkuchen-1-1.png 一行レビュー ついに、真犯人は「ほぼ」瑛太、という証拠を見つけたね。大スクープ!ジャーナリストって名乗ってもいいよ! これまでも、ゴードンの愚直な取 …